【2018年】梅雨入り梅雨明けの時期と予定の立て方

情報
スポンサーリンク

今年2018年は暑くなりはじめるタイミングが早いですよね。

4月でも真夏日を観測した地域もありますし、気温の寒暖差が激しく体調も崩しやすいです。

そして気になるのがこの先の梅雨入りです。

気温が上昇するタイミングが早かったので梅雨入りも早いのでしょうか?

また、遠出など外出する場合も梅雨の情報は気になるところ。

そこで、2018年の梅雨入り梅雨明けを調べて、夏に向けた予定をどのように立てていったら良いか考えてみました。

2018年の梅雨入りと梅雨明けは?

通常、梅雨入り梅雨明けは地域によって少しずれがあります。

梅雨入りに関しては沖縄では平年で5月9日ごろ、東北北部では6月14日ごろだそうです。

沖縄では既に梅雨入りしてるんですね。

また、東北北部では1ヵ月以上も後から梅雨入りになるそうです。

一方梅雨明けに関しては、沖縄では平年で6月23日ごろ、東北北部では7月28日ごろだそうです。

関東圏から沖縄方面や東北方面へお出かけする場合は梅雨の情報もしっかりと調べてから予定を立てた方がよさそうです。

ちなみに私の行動範囲は関東甲信越が主なので、今回は関東甲信越に限定して考えたいと思います。

色々調べた情報によると、関東甲信越地方の梅雨入りは梅雨明けは平年並みか少し早まる可能性があるということです。

関東甲信越地方では平年で6月8日が梅雨入り、7月21日が梅雨明けです。

この2日前くらいのずれを見込んで予定をたてるのがよさそうですね。

それにしても改めて確認すると梅雨って長いですよね。じめじめした雨が約1ヵ月半続くことになります。

梅雨を避けた予定を立てる

関東甲信越の梅雨空けが7月21日ごろということがわかりました。

つまり、7月中旬以降でどんどん夏の予定を立てていけばよい感じですね。

7月の3連休(7月14日~7月16日)が微妙に梅雨空けしていないさそうですが、そこは晴れるのを祈りましょう。

私も家族でキャンプの予定を入れています。

また、梅雨は南の方から空けていくのでお出かけの予定も南方面へ行くことを考えるともしかしら雨に降られるリスクを減らすことができるかもしれません。

梅雨だってアクティブに過ごしたい

梅雨だからといって週末にずっと家にいるのはもったいないですよね。

私も子供を連れてできるだけお出かけしたいなと思っています。

でも雨のことを考えると極力屋内でってなります。

探してみると案外色々ありますよ。

  • ショッピングモール(イオンモール、ららぽーとなど)
  • 屋内型キッズ施設(アソボ~ノ、レゴランドなど)
  • 屋内スポーツ施設(スポッチャ、トンデミなど)
  • 屋内プール(東京サマーランド、元気ぷらざ温水プールなど)
  • 水族館(葛西臨海水族館、サンシャイン水族館など)
  • 博物館(国立科学博物館、科学技術館など)
  • 温泉施設(大江戸温泉物語など)
  • 屋内テーマパーク(軽井沢おもちゃ王国、東京ジョイポリスなど)
  • 電車の旅(1日乗り放題パスを購入する、グリーン車に乗って少し遠くへ行ってみるなど)

個人的は電車の旅がおススメです。

小さい子供がいる場合は、普段乗らないグリーン車に乗せて挙げるときっと喜ばれます(笑)

常磐線や湘南新宿ライン・上野東京ラインで知らない遠くの駅に足を運んでみるのもありですよね!

また、JR東日本の都区内パスは大人750円、子供370円でフリーエリア内の普通列車の乗り降りが自由になります。

なるべくお金をかけずに外出するには電車の日帰り旅が良さそうですね!

コメント